製造業・メーカー・ITのエンジニア転職ならMEITEC NEXT

日本たばこ産業株式会社

【東京】たばこ用香料に関する新規技術開発業務

この求人への応募・問い合わせ

求人情報

職種
製品開発/研究開発(化学)
勤務地
東京都墨田区横川1-17-7
年収
570万~900万円
仕事内容
香料に関する技術開発についてラボ試験からスケールアップ、スペック設定まで幅広い業務に携わっていただきます。

【具体的には】
・たばこ用香料に関する新規アイデア創出/新規技術開発業務
・香料関連分析業務(香気/有機化学分析)
・社内外との各種調整業務
※喫煙を伴う業務が発生する可能性があります

【募集背景】
JTグループは、グローバルたばこカンパニーとして世界中で事業を展開しています。
今回募集する部署では、たばこ用香料に関する新規技術開発やたばこ用香料の開発やメンテナンス、世界中の工場や部署と協力して製品への投入スペックを決定するオペレーション業務を行っています。
現在在籍しているメンバーにおいても約2割近い経験者採用の方々がご活躍されています。
年齢も様々です。
海外部署含めて経験を積み、将来のSenior researcherまたは管理職候補としても活躍頂ける人材を募集します。

【職種の変更の範囲】当社における各種業務全般
応募条件
【必須】
■食品、飲料、香料または製薬会社で開発業務経験(ラボ試験、スケールアップ、化学分析等)が5年以上ある方
■パソコンの基本スキル(Excel、Word、PowerPoint)
■英語での会議、メールのやり取りや資料作成に抵抗なく取り組めるレベル
【歓迎】
・香料技術開発・技術革新に興味のある方
・特許出願の経験がある方
・プロジェクトリーダーの経験がある方
・TOEIC 600点以上
・粉体工学、化学工学、食品加工・工学(乳化、処理)の知識
休日休暇
土日祝日 創立記念日 夏季休日(5日) 年末年始休日(12/30~1/4) 年次有給休暇(初年度10日、2年目以降20日) 慶弔休暇 出産休暇 他
年間休日数
126日
就業時間
09:00~17:40

この求人への応募・問い合わせ

企業情報

企業概要
【略称】JT(Japan Tobacco Inc.)
■たばこ事業:たばこ事業のグローバル化を積極的に推進し、JTグループとして90以上のブランドを120以上の国と地域で販売
<グローバル・フラッグシップ・ブランド(GFB)>「ウィンストン」「キャメル」「メビウス」「LD」
■医薬事業:主に「糖・脂質代謝」「ウイルス」「免疫・炎症」の領域で研究開発を推進
■加工食品事業:グループ企業である「テーブルマーク株式会社」が冷凍麺、冷凍米飯、パックご飯、焼成冷凍パンといったステープル(主食)、「富士食品工業株式会社」が調味料事業をそれぞれ展開
※社員数、売上高は連結の数字になります。
従業員数
53,239人

この求人について詳しく知るには?

上記の情報は、求人情報の一部のみです。
転職支援サービスにご登録いただくと、業界・技術に精通した専門のコンサルタントから、
より具体的な求める人物像や、選考通過のポイントなどをご案内します。

江部力彦
(担当コンサルタント: 江部力彦)

この求人への応募・問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
フリーダイヤル0120-964-228受付時間 月~金 10:00~18:00

求人ID No.0250939 ※応募・お問い合わせの際はこの番号をお伝えください