TOYO TIRE株式会社
- 情報更新日: 2025年03月07日
- 求人ID No.0233683
【兵庫川西】電気システム/制御開発職
求人情報
- 職種
- 回路設計
- 勤務地
- 兵庫県川西市矢問3丁目10番1号
- 年収
- 400万~600万円
- 仕事内容
- 基盤技術センターにて、生産技術の開発部門としてタイヤおよび自動車部品関連部門のグローバルの供給体制の充実を図るため、生産工法や生産設備の電気システム・電気制御を開発・展開していただきます。
【詳細業務】
■タイヤ、自動車部品生産設備の電気システム・制御の設計、試運転調整、改善業務
■タイヤ、自動車部品生産部門に関わる次世代の生産工法、設備の制御・電気システム、計測システム開発~構築及び立上業務
※上記業務にあたる中で、入社数年後には海外出張が発生する可能性がございます。(期間 数か月程度、年1~2回程度)海外拠点工場には日本語を話せるスタッフや通訳が居ます。その他項目に詳細を記載しております。
<OJT>
入社後1年程は指導員をつけ、業務をフォローいたします。
<業務イメージ>
■工場設備の企画設計(ローテーションしながら幅広い業務を担当)
■装置の制御を開発するシステム装置の開発
<働き方イメージ>
案件には2-3人のチームで担当します。部署外の人と組むこともございます。
<残業>
・国内:基本的に残業はございません。
・海外:トラブルが起きやすいため残業が発生します。(月20-30時間程度)
※将来的に以下のタイヤ・自動車部品関連の生産設備業務に携わっていただく可能性があります。
■生産設備の電気制御・システム開発に関わる企画業務
■生産設備の電気システム・制御の新規設計、試運転調整業務
■既存の生産設備の電気システム・制御の改善業務
■生産部門に関わる次世代の生産工法、設備の制御・電気システム、計測システム開発業務
■生産部門に関わる製造技術の標準化に関わる業務
■関連部門の各種プロジェクトに関わる業務(新規工場含む国内外工場)
※御本人の適正により当社における各種業務全般に変更の可能性があります。
【配属先組織構成】
部長以下26名
- 応募条件
- 【必須】
■生産設備(制御関係)立上&改善業務の経験3年以上
※制御盤製作/電気配線/メンテナンスなど具体的な経験は必須ではありません。
【歓迎要件】
■工場内の生産設備・電気関連の設計経験、もしくは保全業務の経験のある方(電気知識をもった施設・設備保全要員も含む)
■生産設備の電気回路が理解できる方
■生産設備の制御盤製作/電気配線/メンテナンスの経験がある方
■電気制御が理解できる方(シーケンスプログラムの設計もしくは解読)
■プログラム言語(Basic、C言語等)、データベースについての知見を有する方
■画像、波形処理の経験がある方
- 休日休暇
- 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日
- 年間休日数
- 121日
- 就業時間
- 09:00~18:00
企業情報
- 企業概要
- ■タイヤ事業 :自動車タイヤの開発・製造・販売 【タイヤテストコース】北海道(佐呂間)、宮崎(都農)
◇事業構成比:タイヤ事業 88.2% 自動車部品事業:11.8%(2019年度実績) ◇株主構成:三菱商事株式会社20.02% ブリヂストン 3.24%
◇地域別売り上げ構成比:日本 30.1% 北米 52.4% その他 17.6%
【国内拠点】本社:兵庫 研究開発拠点:兵庫(川西・伊丹・明石)、愛知(みよし) 工場:国内:宮城(岩沼)、三重(桑名)、兵庫(明石)
【海外拠点】アメリカ(ジョージア州・ケンタッキー州) 中国(広東省、江蘇省、山東省)、マレーシア(ペラ州)、タイ(アユタヤ県)など
【関連会社】(株)トーヨータイヤジャパン、福島ゴム(株)、トーヨータイヤ物流(株)、東洋ゴム化工品(株)、綾部トーヨーゴム(株)、オリエント工機(株)、昌和不動産(株)、他
- 従業員数
- 11,524人
この求人について詳しく知るには?
上記の情報は、求人情報の一部のみです。
転職支援サービスにご登録いただくと、業界・技術に精通した専門のコンサルタントから、
より具体的な求める人物像や、選考通過のポイントなどをご案内します。
- お電話でのお問い合わせ
0120-964-228受付時間 月~金 10:00~18:00
求人ID No.0233683 ※応募・お問い合わせの際はこの番号をお伝えください