東芝インフラシステムズ株式会社
- 情報更新日: 2025年01月30日
- 求人ID No.0245071
■【川崎】アンテナパターン解析技術者<電波システム事業部/国内主要防衛企業>
求人情報
- 職種
- 回路設計
- 勤務地
- 神奈川県川崎市幸区小向東芝町1 小向事業所 ※川崎駅よりバス10分程度
- 年収
- 500万~800万円
- 仕事内容
- <誘導システムや電波センサシステム(レーダシステム、情報処理システム等)における、アンテナの統合開発・設計業務>
弊社の社会インフラ事業は、長年にわたり、社会の重要なライフラインを支える公共性の高いお客様に対して、製品・システム・サービスを提供してまいりました。
その中でも、防衛・電波システム事業部は、国の安全を守り、安定を維持するために重要なインフラである、防空システム、指揮統制システム、レーダシステム、電波探知システム、情報処理システム、対ドローンセキュリティシステム等の製品を提供し、人々の安全安心と豊かな社会を支えていると自負しております。
<募集背景>
私たちは「人に寄り添い、社会を支える。」という経営ビジョンのもと、高性能かつ耐環境や小型化などを追及した製品開発を行っており、高度な技術の獲得、蓄積及び継承が課題となっています。将来に向けて、これら技術を有する技術者の強化のため、人材を募集します。
<今後の事業>
直近では、世界情勢の急激な変化もあり、国の防衛費の予算が増えております。これに伴い、弊社の防衛関連製品の需要も非常に大きくなっているため、開発を加速するとともに、量産体制の強
化も防衛・電波システム事業部の重要なミッションとなっております。
<帰属メリット>
高いレベルの専門性を有する技術者が多く在籍しており、経験豊富な技術者と切磋琢磨できる環境です。
向上心と情熱をもって取り組む社員が多く、積極的に技術習得に取り組み、研鑽を積んでいます。
東芝グループの充実した福利厚生・各種手当・管理された労働環境など、働きやすさと帰属メリットも多数あります。確定拠出年金や積立年金に退職金制度などもあり、将来の安心もつくることができる環境が整っています。
そのためか、落ち着いた雰囲気の中で各自業務に集中しており、チームワークを大切にコミュニケーションも活発です。
技術・開発に没頭し、理想のキャリア実現に向けて取り組み、より快適で安心安全な社会インフラシステムを構築していくやりがいを実感し、技術者としての誇りも手に入れて頂ける環境です。
地球の温暖化、少子高齢化や都市インフラの老朽化、デジタル化の進展等、変わりゆく世の中において、弊社はお客様に提供する製品・サービスを通じて、人々の安全安心と豊かな社会を支える
存在になりたいと思っています。
【出張】
国内出張あり。担当業務によっては海外出張もあり。
【事業紹介】
https://www.global.toshiba/jp/outline/infrastructure/business-introduction/defense.html
【社員インタビュー】
https://www.global.toshiba/jp/outline/infrastructure/business-introduction/defense/recruit.html#interview
【職種の変更の範囲】当社業務の全般
- 応募条件
- [必須要件※以下いずれかのご経験]※業界不問/製品不問
■アンテナパターン解析技術 または、
■アンテナ設計技術、RF設計技術 または、
■アンテナ、回路設計、無線通信等の技術経験
- 休日休暇
- ◎週休2日制(土・日) ◎祝日 ◎年末年始 ◎赴任休暇 ◎結婚休暇 ◎忌引休暇 ◎看護休暇 ◎介護休暇 ◎配偶者出産休暇 ◎育児休暇 ◎有給休暇(24日(初年度のみ5~18日))【有給取得日数】平均17.2日/年 【育休取得率】女性100%、男性37.0%、特別休暇ほか
- 年間休日数
- 124日
- 就業時間
- 08:30~17:15
企業情報
- 企業概要
- <※2025年4月より東芝へ再統合/2017年東芝グループの注力分野である社会インフラ事業を担う会社として東芝より分社※処遇や福利厚生等については東芝と共通/OpenWork「社員による会社評価スコア」上位8%企業/社会インフラ事業関連の製品・システムの開発・製造・販売・サービス/シェアNo.1製品複数保有/充実した福利厚生・教育制度保有>
★まるわかり!会社紹介:https://www.youtube.com/watch?v=3VcO-zjSZKw
★こんなところに!東芝の社会インフラ:https://www.youtube.com/watch?v=sRS_ssAaWdU
★TOSHIBA Infrastructure Systems & Solutions 公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UC56-Lo3zgwJepppt6uOwnZg
★会社パンフ:https://www.global.toshiba/content/dam/toshiba/jp/outline/infrastructure/download/tiss_profile_jp.pdf
<日々の「アタリマエ」を支える、当社の事業領域を動画でご紹介します>https://www.youtube.com/watch?v=LYZYR-6aPaQ
◆社会システム事業部(シェアNo.1:浄水場・下水処理場の電気設備分野、航空灯火システム、高速道路中央システム、マスター送出システム)…水・環境 ソリューション(主な納入先:中央官庁・地方自治体)、電源ソリューション(主な納入先:官公庁・特殊法人・不動産・流通・金融・一般産業・運輸・通信)、道路ソリューション(主な納入先:高速道路事業者(NEXCO、首都高など))、防災ソリューション(主な納入先:中央官庁・地方自治体)、通信ソリューション(主な納入先:通信事業者)、放送ソリューション(主な納入先:放送事業者(テレビ局、衛星放送局、ラジオ局))
◆電波システム事業部(シェア大:防衛用レーダシステム/新技術:次世代航空機搭載レーダ用デジタルAESA)…防衛用レーダシステム、対ドローンセキュリティシステム、車載用リチウムイオン電池、AIシステム
◆セキュリティ・自動化システム事業部…ロボティクス・物流システムソリューション、、IoTセキュリティソリューション CYTHEMIS、物流・郵便機器システム、紙幣処理機器システム、駅務機器システム、交通チケットオープン化プラットフォームどこチケR、カード・セキュリティシステム、顔照合技術、生体認証カード/デバイス BISCADE
◆鉄道システム事業部…車両システム、機関車システム、電力システム、情報システム、車両データ活用ソリューション、フルターンキーソリューション
◆産業システム事業部…スイッチギヤ、産業プラントシステム(グループ)、産業用中型・大型モータ(グループ)、産業用小型・中型モータ(グループ)、直流モータ(グループ)、ブロワモータ(グループ)、ドライブ装置(グループ)、インバータ(グループ)、配電機器(グループ)、FA機器(グループ)、二次電池SCiB(グループ)、リチウムイオン蓄電システム(グループ)、小型UPS(グループ)、発電機(グループ)、非破壊検査システム(グループ)、船舶用電機システム(グループ)、高効率誘導炉(グループ)、プリント配線板(グループ)
◆スマートマニュファクチャリング事業部…産業用コンピュータ、産業用コントローラ、電磁流量計・マイクロ波濃度計、圧延ライン特殊計測器、リストバンド型 MULiSiTEN、製造業向けデジタルソリューション(グループ)
◆ビル・施設ソリューション…スマホ用メーター読み取りアプリToruMeter(トルメーター)、多機能画像センサSMART EYE SENSOR MULTI
◆インフラシステム技術開発センター…長年にわたってシステム・製品をお客様に提供することで蓄積してきたノウハウと基盤技術に、制御やICT、IoTなどの技術を融合させ、製品の納入にとどまらず、運転支援、保守・メンテナンス、更新など製品のライフサイクル全般にわたって必要となる技術を、あくなき探究心と情熱で生み出し、新たな価値を創造します。
※インフラシステム技術開発センター紹介:https://www.global.toshiba/content/dam/toshiba/jp/technology/infrastructure/ird/pdf/erd_ird_brochure2021.pdf
■事業所・工場:府中事業所(東京)、小向事業所(神奈川)、三重工場
※府中事業所バーチャル見学:https://www.global.toshiba/jp/recruit/infrastructure/newgraduates/company/virtualtour/fuchu.html
※小向事業所バーチャル見学:https://www.global.toshiba/jp/recruit/infrastructure/newgraduates/company/virtualtour/komukai.html
■グループ企業:川俣精機、東芝ITコントロールシステム、東芝EIコントロールシステム、東芝インフラテクノサービス、東芝環境ソリューション、東芝産業機器システム、東芝シュネデール・インバータ、東芝自動機器システムサービス、東芝ディーエムエス、東芝テリー、東芝電波テクノロジー、東芝電波プロダクツ、西芝電機、西日本家電リサイクル、日本エレクトロニツクシステムズ
<東芝ニュースリリース:2024年11月14日>
東芝インフラシステムズ株式会社の当社への統合について:https://www.global.toshiba/jp/news/corporate/2024/11/news-20241114-01.html
当社は、2024年5月16日に公表した中期経営計画「東芝再興計画」において、当社グループの主要事業を担う子会社(以下、分社会社)4社(東芝エネルギーシステムズ、東芝インフラシステムズ、東芝デバイス&ストレージ、東芝デジタルソリューションズの4社)を廃止し適切な時期に当社に統合する方針を示しておりましたが、この度、2025年4月1日付で、社会インフラ事業を担う東芝インフラシステムズ(以下、TISS)を当社に統合することとなりましたのでお知らせします。本統合は、当社を存続会社、TISSを消滅会社とする吸収合併により実施します。
当社グループでは、全社ROS10%を必達目標とし、収益性改善の実行力を高めるために経営インフラの高度化を進めています。本統合により、事業部と本社の最適な協働体制を構築するとともに、業務プロセスの簡素化・効率化を図ることで、One東芝として「東芝再興計画」の実現に向けた取り組みを加速します。
なお、今後当社は、TISS以外の3分社会社についても、適切な時期に当社に統合していくことを検討してまいります。
- 従業員数
- 19,800人
この求人について詳しく知るには?
上記の情報は、求人情報の一部のみです。
転職支援サービスにご登録いただくと、業界・技術に精通した専門のコンサルタントから、
より具体的な求める人物像や、選考通過のポイントなどをご案内します。
- お電話でのお問い合わせ
0120-964-228受付時間 月~金 10:00~18:00
求人ID No.0245071 ※応募・お問い合わせの際はこの番号をお伝えください