トヨタ自動車株式会社
情報更新日: 2022年11月22日
求人ID No.0202088
■【豊田】電動化部品の生産設備設計者(制御設計)<モノづくりエンジニアリング部>
求人情報
職種 | 制御設計 | ![]() |
|
---|---|---|---|
勤務地 | 愛知県豊田市 豊田本社 | ||
年収 | 546万~1,416万円 | ||
仕事内容 | ヨタではカーボンニュートラルに向けてFCEV、BEV、PHEV等全方位で対応中。 当部はそれら車両のコア部品となる電池や電動化ユニットの設備内製化に取り組んでいます。 勝ち抜くために、コスト競争力UPや、環境に配慮した生産技術の工法開発、量産設備設計ができるメンバーが必要です。 <詳細> ◆電池等電動ユニット分野の生産工法開発・量産設備の制御設計者 ◆プロジェクトマネジメント(スケジュール・予算管理、関係部署との連携、等) ■配属先…モノづくり開発センター:モノづくりエンジニアリング部 ■在宅勤務…職場上司が認めた場合、在宅勤務可。ただし、現地現物を中心とした設備開発が主業務であり、当部には開発設備を製作する部隊もあり密接な連携が必要。現地現物でやる業務と、それ以外の業務(評価まとめなど)をメンバーはしっかりすみ分けることで、在宅勤務を実施しています。(当室 在宅率 20%) ■採用の背景…カーボンニュートラルで加速する電動化ユニットの開発拡大とそれに伴う新規工程開発が増大。新卒配属で毎年増強されるが、設計技能の教育には数年を要する為、上記対応には即戦力が必要。 |
||
応募条件 | ■設備の電気・制御設計経験年数5年以上 ■設備の要件を理解し、電気回路仕様を明確化、電気CADで設計ができる(WANT:図研E3、進和電機Unidrafが使えると良い) ■設備の要件を理解し、PLC/モーションコントローラのソフト仕様を明確化、ソフト設計ができる ■自ら日程管理をし、上位と連携して業務を進められる |
||
休日休暇 | ◎完全週休2日制(土・日) ◎夏季 ◎年末年始 ◎有給 ◎産前・産後休暇 ◎育児休職/介護休職(各最長2年) | ||
年間休日数 | 122日 | 就業時間 | 08:30~17:30 |
企業情報
企業概要 | <自動車および関連部品の研究開発、製造、販売、その他> ※豊田自動織機製作所(現在の豊田自動織機)の自動車部門が独立して誕生した世界最大の自動車メーカー ◆自動車事業 : 「TOYOTA」ブランド、「LEXUS」ブランドにおける各種自動車の開発・製造・販売 ◆e-TOYOTA事業 : クルマとITを融合させた新しい価値を提供、ユーザの皆様のカーライフをサポート ◆マリン事業 : 安全で快適、環境に優しいお客様にとって魅力あるボートの開発・製造・販売 ◆バイオ・緑化事業 : 植林事業、環境緑化事業、畜産バイオマス活用事業等の環境改善ビジネス ◆新規事業開発 : エアロ、環境・エネルギー、新素材、エンジニアリング、起業家、ライフサポート、放送 など |
---|---|
従業員数 | 371,365人 |
この求人について詳しく知るには?
上記の情報は、求人情報の一部のみです。転職支援サービスにご登録いただくと、業界・技術に精通した専門のコンサルタントから、より具体的な求める人物像や、選考通過のポイントなどをご案内します。
(担当コンサルタント: 計良 素直)
0120-964-228
求人ID No.0202088
※応募・お問い合わせの際はこの番号をお伝えください- 同じ企業の求人
- トヨタ自動車株式会社の求人一覧
- 同じ職種の求人
- 制御設計の求人一覧
- 同じ職種の求人
- 制御設計(自動車)の求人一覧
- 同じ勤務地の求人
- 愛知県の求人一覧