製造業・メーカー・ITのエンジニア転職ならMEITEC NEXT

株式会社神崎高級工機製作所

電気設計(工作機械・産業機械)ヤンマーG/世界シェアトップクラスの製品多数

この求人への応募・問い合わせ

求人情報

職種
製品開発/研究開発(電気・電子)
勤務地
兵庫県尼崎市猪名寺2丁目18番1号
年収
400万~750万円
仕事内容
・NC(数値制御装置)、PLC(プログラムロジックコントローラ)、タッチパネル、インバータ、多関節ロボット等を用いた、工作機械、専用設備の電気関係の下記設計業務をご担当いただきます。

■具体的には:※ご経験に合わせて業務を徐々にお任せいたします。
(1)電気回路図の作成
(2)電気関係(制御箱、操作箱)板金(製作)図面の作成
(3)NC、PLC用ラダープログラム
(4)タッチパネル、多関節ロボット等、パラメータデータ(インバータ等)の作成
(5)工場、納入先(国内外)での設備調整
※年に2~3回程度、国内外問わず出張が発生する可能性があります。

■業務に使用するツール
(1)ECAD-dio(ECADソリューションズ製)
 ・電気ハードウェア設計、板金図面設計CAD
(2)ラダー作成ソフト
 ・NC(FANUC LADDER-Ⅲ(ファナック製))、PLCプログラム作成ソフト(三菱電機、OMRON、KEYENCE 等)
(3)その他関連機器のソフトウェア作成ツール(インバータ、ロボット等)
(4)テキストエディタ

■部署構成:
・現在配属部署には7名(60代2名、50代1名、40代2名、30代1名、20代1名)が在籍しております。

■働き方:
★関西(兵庫)で長く働いていくことが可能!
・年間休日:123日
・完全週休二日制

■神崎高級工機製作所について/特徴:
(1)創業以来、トランスミッション動力として培ってきた油圧のノウハウ、ギヤの製造ノウハウが豊富なため、「油圧とギヤ技術の融合」において他社を抜いて大きく先行しています。

(2)農機などの産業車両のノウハウ、トランスミッション・油圧の技術などヤンマーグループとして顧客の要望に対応できる幅広い技術領域をカバーしています。

(3)サプライヤーの立場でトランスミッションを提供しつつ、ヤンマーグループであるため、最終顧客の産業車両メーカーの要望を深く捉えながらの提案が可能です。また、北米の産業車両向けの大規模市場に自らが手がけた新規製品を投入することも可能となっています。

変更の範囲:会社の定める業務
応募条件
■必須条件:下記いずれかを満たす方
・電気電子系の学部・学科をご卒業された方
・電気設計に携わったことがある方
休日休暇
完全週休2日制(会社カレンダーによる) 夏季休暇(9日間)年末年始(9日間)  年次有給休暇 リフレッシュ休暇 特別休暇 育児・介護休業制度
年間休日数
123日
就業時間
08:15~16:45

この求人への応募・問い合わせ

企業情報

企業概要
【事業内容】
■歯車、工作機械、油圧機器、トランスミッション、マリンギヤの開発・製造・販売
〇歯車:農業機械・建設機械・運搬車用歯車、船舶用歯車、ポンプ用歯車、エンジン用歯車 等 ※年間4000種類・350万個
〇工作機械:シェービングマシン、ギヤファインフィニッシャー、NC工作機、NC旋盤 等
〇トランスミッション:ローン&ガーデントラクタ用トランスミッション、運搬車用トランスミッション、クローラー用トランスミッション 等
【企業概要】
ヤンマーディーゼル(現ヤンマー)の創始者により1947年に設立しました。
確かな技術力と品質で国内外の大手企業を取引先に事業を展開。歯車、油圧機器、トランスミッションなど、「動力を伝える」という、機械産業において重要な役割を担っています。
従業員数
658人

この求人について詳しく知るには?

上記の情報は、求人情報の一部のみです。
転職支援サービスにご登録いただくと、業界・技術に精通した専門のコンサルタントから、
より具体的な求める人物像や、選考通過のポイントなどをご案内します。

岩崎 貴代恵
(担当コンサルタント: 岩崎 貴代恵)

この求人への応募・問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
フリーダイヤル0120-964-228受付時間 月~金 10:00~18:00

求人ID No.0253215 ※応募・お問い合わせの際はこの番号をお伝えください