エリーパワー株式会社
- 情報更新日: 2025年05月21日
- 求人ID No.0244089
【大阪】蓄電システムのサービスエンジニア<世界トップクラスの品質/大型リチウムイオン電池メーカー>
求人情報
- 職種
- FAE/サービスエンジニア(電気・電子)
- 勤務地
- 大阪府大阪市中央区南船場3-6-10 エミネント心斎橋ビル3階
- 年収
- 400万~800万円
- 仕事内容
- 出荷台数累計10万台超を誇る当社蓄電システムのメンテナンス業務をご担当いただきます。これまでのご経験、電気の知識を活かして点検・保守・メンテナンス業務にご従事いただきながら、部の課題解決に向けた提案も行うこともでき、幅広くご活躍いただけます。
※当社蓄電システムについて
小型・・・オフィス向け(顧客:企業)
アパート向け(顧客:ハウスメーカー、一般ユーザー)
中型・・・住宅家庭向け(顧客:ハウスメーカー、一般ユーザー)
大型・・・工場、自治体向け(顧客:企業、学校、市区町村役所)
※入社後は、主に弊社製品に対する技術的な教育を中心に進めて参ります。その後は、カスタマーセンターと案件管理システムを使ってのOJTを進めて参ります。
※名古屋より西側から担当が分かれていきます。
■顧客対応体制
お客様からの一時対応受付はカスタマーセンターが行い、お客様とのやりとりで現場対応が必要と判断した場合は現場対応(弊社サービスエンジニアが対応もしくは委託先へ修理指示)いたします。
■土日出勤について
土日祝は当番制で対応しており、カスタマーセンターからの電話問合せ等にご対応いただきます。
*土日祝の何れか1日に出勤がある場合、前週の平日に1日休日を取得いただきます。
*月1~2回程度となります。
■夜間・休日の現場対応について
夜間や休日に現場対応する案件は、事前に計画して実施されるケースが
ほとんどであり当日緊急で現場に行って対応する案件は、ほとんどございません。
■募集背景
当社は創業から18年が経ち、長寿命の当社製品も続々と点検・保守の時期を迎えております。当社蓄電システムは、一般住宅に太陽光パネルと連携して設置される場合、BCP対策として企業様の事業所に設置される場合等様々あるため当社顧客は、一般消費者、企業様等と様々でそれぞれに応じた対応が求められます。
保守対応によって顧客に安心して長く当社製品をお使いいただくことは当社ビジネスにおいて非常に重要であると考えており、組織強化のための増員のための募集となります。
■組織構成
部門は30代~40代の男女で構成され、中途入社の方が多く溶け込みやすい職場です。
■平均時間外労働時間
サービス部2023年度平均20時間程度
- 応募条件
- 【必須】
・電気通信工事関係等のサービスエンジニア業務ご経験者(5年以上)
具体的には
・電気工事用工具が扱える
(電気工事で使用するレベルの工具を使用した経験)
・測定器が扱える(テスター、クランプメーター)
・電気回路図面または単線結線図が理解できる
【歓迎】
・第2種電気工事士の資格をお持ちの方
・蓄電設備、太陽光発電設備保守業務ご経験
- 休日休暇
- 週休2日制(土・日)、祝祭日、慶弔休暇、年末年始(7日)、失効年休制度、有給休暇
- 年間休日数
- 124日
- 就業時間
- 09:00~18:00
企業情報
- 企業概要
- ≪エネルギーの効率的な利用に貢献する「蓄電技術」を提供≫
◆市場規模
経済産業省が算出した結果によるとグローバルで20兆円規模。特に大型リチウムイオン電池の技術は、世界の中でも日本が大きな技術優位性を持っています。次世代エネルギー産業の一翼を担う技術として注目を集めています。
◆蓄電システムのトレンド
搭載するリチウムイオン電池は、2019年ノーベル化学賞受賞技術。蓄電システムは、住宅を中心に普及しており、「太陽光発電+蓄電」の導入が進んでいます。自給自足のZEH(ゼロエネルギーハウス)も新築住宅のトレンド。またSDGsの対応が求められる企業では、災害対策だけでなく、環境対応としても蓄電システムが評価され始めています。「未来を支える小さな巨人」の需要は、より高まる事が見込まれています。
- 従業員数
- 310人
この求人について詳しく知るには?
上記の情報は、求人情報の一部のみです。
転職支援サービスにご登録いただくと、業界・技術に精通した専門のコンサルタントから、
より具体的な求める人物像や、選考通過のポイントなどをご案内します。
- お電話でのお問い合わせ
0120-964-228受付時間 月~金 10:00~18:00
求人ID No.0244089 ※応募・お問い合わせの際はこの番号をお伝えください