株式会社デンソー(DENSO)
情報更新日: 2021年01月05日
求人ID No.0158718
■【東京】次世代キャビン(車室内)/スマートシティ—のマーケティング(主に顧客体験/商品戦略立案)
求人情報
職種 | 購買/マーケティング/その他(電気・電子) | ![]() |
|
---|---|---|---|
勤務地 | 東京都中央区日本橋2丁目7番1号 東京日本橋タワー15階 | ||
年収 | 500万~1,200万円 | ||
仕事内容 | 自動運転車、電気自動車、シェアカー、MaaS車両などの次世代コックピットキャビンと、それを取り巻く未来のまち(スマートシティ—)での顧客体験および商品企画立案を行う業務。リサーチを元にエンドユーザーニーズを捉えた企画を立案し、PoCを通して体験価値を高め、商品仕様に落とし込む。 ※自動車大変革期の次世代車とそれをとりまくまちの潜在ニーズをどこよりも早くつかみ商品を実現することがもとめられており、そのためにはニーズを捉えた魅力的な体験および商品提案が求められており、商品企画および仮説検証などが急務となっているためです。自動車大変革期において、次世代車は大きな可能性を秘めており、車とそれを取り巻く未来のまちの潜在ニースを発掘し、新事業、新商品を生み出すことに関わることができます。上流のリサーチ、コンセプトワーク、商品企画からPoC、商品化に至るまで幅広く挑戦でき、やりがいがあります。 |
||
応募条件 | [必須要件]※業界不問/製品不問/文理不問 ■商品企画、プロダクトマーケティング経験(目安5年以上) ■エンドユーザーニーズなどリサーチベースで戦略的思考で(3C/4P/5F/STPなどのフレームワークを用いて)企画立案した経験 [歓迎要件] □デザイン思考などを元にしたUX企画経験、またはプロダクトオーナー経験 □既存商品の後続ラインナップではなく、新規商品または新規事業での企画経験 □海外を含む拠点や部署と協力体制を築いてプロジェクトを進行できるコミュニケーション力(英語力含む。TOEIC650以上目安) |
||
休日休暇 | ◎完全週休2日制(土曜・日曜) ◎GW・夏期・年末年始 ◎有給休暇(最高20日/1年) ◎特別休暇 ◎慶弔休暇 ◎産前・産後休暇 ◎子の看護休暇(子1人:年5日 子2人以上:年10日) ◎介護休暇 | ||
年間休日数 | 121日 | 就業時間 | 08:40~17:40 |
企業情報
企業概要 | <自動車用システム製品、ITS関連製品、生活関連機器製品、産業機器製品等の研究/開発/製造/販売事業> ◆パワートレインシステム…次世代パワートレインシステム開発、ガソリン・ディーゼル用制御システム、エンジン・駆動系製品 ◆エレクトリフィケーションシステム…EV/HV等の電動化システム製品、電源供給・始動システム製品、車載向け各種モータの開発・生産 ◆センサー&セミコンダクタ…車載用パワー半導体、半導体センサー、IC等のマイクロエレクトロニクスデバイスの開発・製造 ◆サーマルシステム…乗用車用エアコンシステム、快適性システム、パワトレイン冷却システム製品 ◆モビリティエレクトロニクス…電子システム、ITS(カーナビ・ETC)、テレマティクス、走行安全関係製品、ボデー系ECU、HMI等 ◆非車載事業…生活関連機器、産業機器(FA機器)、ヘルスケア、バイオ、農業支援、化粧品等 |
---|---|
従業員数 | 170,932人 |
この求人について詳しく知るには?
上記の情報は、求人情報の一部のみです。転職支援サービスにご登録いただくと、業界・技術に精通した専門のコンサルタントから、より具体的な求める人物像や、選考通過のポイントなどをご案内します。
(担当コンサルタント: 服部 建太)
0120-964-228
求人ID No.0158718
※応募・お問い合わせの際はこの番号をお伝えください- 同じ企業の求人
- 株式会社デンソー(DENSO)の求人一覧
- 同じ職種の求人
- 購買/マーケティング/その他(電気・電子)の求人一覧
- 同じ職種の求人
- 購買/マーケティング/その他(自動車)の求人一覧
- 同じ勤務地の求人
- 東京都の求人一覧