製造業・メーカー・ITのエンジニア転職ならMEITEC NEXT

株式会社Luup 株式会社Luup

【大阪】リペアオペレーションリーダー

この求人への応募・問い合わせ

求人情報

職種
セールスエンジニア(電気・電子)
勤務地
大阪府大阪市浪速区桜川1-4-29
年収
700万~900万円
仕事内容
【主な仕事内容】
・倉庫運営全般の統括:管轄エリア内の倉庫の運営を統括し、整備の現場を指揮監督します。
・メンバーマネジメント:エリア内の整備士、管理者を含むチームメンバーのマネジメント、育成、評価、採用などを担当します。
・関係部署との連携:企画チーム、品質管理チーム、外部ベンダーなどと連携し、円滑なオペレーションを実現します。
・課題解決:オペレーション上の課題を分析し、改善策を立案、実行することで、サービス品質向上を図ります。
・プロセス改善:業務フローの改善、標準化、効率化を推進し、生産性向上を図ります。
・安全管理:倉庫内における安全衛生管理を徹底し、事故防止に努めます。
【仕事の魅力】
・社会的に影響力のある電動マイクロモビリティのシェアリングという拡大成長期の事業に携わることができる
・リペアメンテナンスを通じて、ユーザー体験の安全性、快適性の向上に貢献することができる
【組織とポジションについて】
Field Operation部は、Fieldオペレーションチーム(車両の充電や再配置)、リペアメンテナンスチームから構成される部署です。
Luupのユーザー様に安全に快適に機体をライドいただけるよう、サービスレベルの維持・向上に日々チャレンジしています。
「リペアオペレーションリーダー」は、リペアメンテナンスチームの一員としてLuupのサービスの根幹を支える機体の日々のリペアメンテナンスを運用いただくポジションとなります。
エリア内の各倉庫の管理者、整備士、および外部ベンダーを含むチーム全体を統括し、指導・育成、評価、採用などを担当していただきます。
応募条件
【必須】
整備、メンテナンス、製造、物流、小売、サービス業など業界を問わず、オペレーションに関する経験として下記のいずれかの経験
・品質、コスト、生産力の観点でオペレーションの現場を管理した経験
・組織のマネジメント経験
・外部ベンダーのマネジメント経験
【歓迎】
二輪車両、四輪車両、または電子機器の整備や製造に関わった経験
休日休暇
完全週休2日制(土日祝日)、祝日 他
年間休日数
122日
就業時間
10:00~19:00

この求人への応募・問い合わせ

企業情報

企業概要
<総額約127億円調達/大都市圏を中心に全国6100Port展開/街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる>
★会社紹介資料:https://speakerdeck.com/luup_hr/hui-she-shao-jie-zi-liao-202301129geng-xin
★LUUP公式チャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCp4ZItIUkSHoswTZqKuaiiA
◆電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」の提供
LUUPは電動キックボードと電動アシスト自転車のシェアリングサービスです。
LUUPのポートは街じゅうに広がっています。駅前や繁華街、住宅街やコンビニなど、近くのポートから好きなタイミングで借りて、好きな場所に返すことができます。
毎日の最寄り駅までの移動や、「歩くには少し遠いな」と感じる場所へ向かうこと、できれば避けたい坂道をのぼることも、“早く・ラクに・気持ちのよい“ライドに変えることができます。
現在は、東京・大阪・横浜・京都・神戸・名古屋などで展開しており、さらに拡大を目指しています。
<サービスの特徴>
■シーンにあわせて電動キックボード・電動アシスト自転車を選べます
■街じゅうに沢山ポートがあるから、短距離移動や散策にぴったり
■利用・お支払いもアプリひとつでラクラク
<ご利用料金>
東京・京都・横浜・神戸・名古屋・広島
時間料金(30分ごとに)200円(税込)
大阪
基本料金50円(税込) 時間料金(1分経過ごとに)15円(税込)
※ 現在は電動キックボード・電動アシスト自転車とも同金額になります。
※ エリアによって異なる場合があります。詳細はヘルプセンターをご確認ください。
※ ご利用の前にはアプリ内で料金をご確認いただきますようお願いいたします。
サービス概要・ご利用料金:https://support.luup.sc/hc/ja/articles/360051196234
<交通ルール>
2023年7月1日(土)から新しい交通ルールがはじまりました。
電動キックボードと電動アシスト自転車の共通のルールや、基本的なマナーをおさらいしましょう。
交通ルール・LUUPの乗り方:https://webview.luup.sc/ja/guide/1st/top
<モビリティ紹介>
Luupは、電動・小型・一人乗りのマイクロモビリティを包括的に取り扱っています。現在、電動キックボードと電動アシスト自転車を用いたシェアリングサービスを展開中ですが、将来的には高齢者向けの四輪モビリティなどの様々な電動マイクロモビリティの車両を導入予定です。
・電動キックボード…2017年から世界中で普及が進んでいる電動マイクロモビリティです。漕がずに乗ることができるため、スカートやスーツの方でも気軽に利用できます。
・電動アシスト自転車…Luupが開発した日本最小クラスの電動アシスト自転車です。少し漕いだだけで快適に進める馬力があり、誰でも疲れずに乗ることができます。
<「LUUP」アプリをダウンロード>
・App Store:https://luup.onelink.me/Myjb/b04209fa
・Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=sc.luup.luup&pcampaignid=web_share
従業員数
98人

この求人について詳しく知るには?

上記の情報は、求人情報の一部のみです。
転職支援サービスにご登録いただくと、業界・技術に精通した専門のコンサルタントから、
より具体的な求める人物像や、選考通過のポイントなどをご案内します。

藤田睦貴
(担当コンサルタント: 藤田睦貴)

この求人への応募・問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
フリーダイヤル0120-964-228受付時間 月~金 10:00~18:00

求人ID No.0251315 ※応募・お問い合わせの際はこの番号をお伝えください