電気・電子・半導体分野の転職成功事例

山根さん
(仮名・31歳男性)
希望していたセットメーカーヘ転職が決まりました。
半導体メーカー
(年収450万円)
大手計測器メーカー
(年収500万円)
半導体メーカーでIC回路設計業務に従事していました。面談においてセットメーカーへの希望を伝えたところ、アドバイザーから他領域のメーカーへの転職の可能性があるとの説明を受け、セットメーカーへの転職が実現できることを認識できました。


川上さん
(仮名・33歳男性)
得意な「センサーに関わる技術」を生かすことができるポジションに決まりました
受託メーカー
(年収440万円)
大手防災・防犯機器メーカー
(年収522万円)
端末の製品開発に従事していました。自分の強みである「センサー技術」を生かした製品開発について、どんなものがあるかアドバイザーと相談をしたところ、防災に関わる製品開発を提案されました。社会貢献度が高い仕事でもあり、やりがいを持って開発ができる仕事であると認識できました。

担当コンサルタント・筧から
非常に忙しい方であり、やりたいこともピンポイントでいらっしゃったので、ご志向にあう求人を提案することに集中しました。どういう製品であればセンサが使われているか、求人票に書かれていない情報も収集して、ご本人にお伝えするようにし、最終的にご自身が一番御希望された案件でご内定を勝ち取ることができました。

川田さん
(仮名・26歳男性)
大手の紹介会社では書類選考すら通らなかったのに、あっという間に内定
電力会社
(年収450万円)
国際的なHDDメーカー
(年収450万円)
大手の紹介会社を通じてで4社ほど受けてすべて落ち、求人の紹介がなくなったころ、たまたま元同期からの紹介でメイテックネクストに登録しました。
もともと大学院で専攻していた化学系の仕事に従事したいと思っていましたが、3年しか社会人経験が無く、なかなか希望の求人にめぐり合うことができませんでしたが、私の仕事の取り組み方や実績からマッチする求人を紹介され、あっという間に内定を頂くことができました。

担当コンサルタント・有城から
ご本人は検査・分析に関わる業務を通じて、改善を進めていくPDCAへの強いこだわりを持っていました。そこでご本人の大学時代のバックグラウンドとPDCAのこだわりに着目し、HDDメーカーでの製品の改善に携わる求人をご案内しました。製品の対象は違っていても、ご本人の仕事の取り組み方から見える新たなキャリアパスを、エンジニア特化の紹介会社の視点でご提案できるのが弊社の強みといえます。

吉良さん
(仮名・28歳男性)
一度は不採用になった企業に再応募。メイテックネクストだから決まりました。
通信機器メーカー
(年収460万円)
国内携帯電話キャリア
(年収500万円)
他の大手紹介会社経由で応募して面接で不採用になった企業に、メイテックネクストから再度チャレンジ。他社のキャリア・アドバイザーは気付かなかった無線送受信設備、非常用電源設備の設備維持業務のスキルがキャリアメーカーの基地局の建設部門の業務に親和性があることを面談で指摘いただき、アピールポイントを整理して面接に挑みました。
その結果、自分の技術が正しく評価され、即戦力での採用が決定しました。

担当コンサルタント・梅津から
他の人材紹介会社経由で応募して不採用になった経緯を聞いた時、なぜそうなったかに大きな疑問を感じ、本人と企業双方にヒアリングし整合性を図るところから始めました。その結果、今一度、本人の意欲を確認し、再応募を希望していたので、本人の経験と企業のニーズの親和性を最大限にアピールできる面接対策を行いました。

関さん
(仮名・33歳男性)
アンテナ設計技術を活かして、関心のあるゲーム機メーカーへ転職
国内系携帯メーカー
(年収570万円)
世界規模のゲーム機器メーカー
(年収580万円)
縮小を続ける国内市場から脱却できず、携帯メーカーの将来性に不安を感じ転職を決意。
アンテナ設計技術をコアスキルと捉えた結果、ゲーム・自動車・携帯電話業界など幅広くご検討。このうち、自分自身強く関心を持っていたゲーム機のメーカーを選択。狙い通り、アンテナ設計技術への評価が非常に高く、スムーズに入社が決まりました。

担当コンサルタント・湯澤から
私自身がエンジニア出身で、理系の大学院を出ているため、皆様の学生時代の専攻や研究分野まで深く入り込んでお話を伺っています。そこから強みを見出せるケースも多いです。

海老名さん
(仮名・31歳男性)
世界シェアトップ企業で、世界最高スペックを追い求める開発環境へ
半導体設計支援
(年収580万円)
記録媒体メーカー
(年収730万円)
前職の業績悪化・早期退職を募る状況に不安を感じ、Uターン転職を検討していました。 自身の専門スキル・経験を活かしたいというこだわりから、世界シェアトップ企業で世界最高スペックを限界まで追い求める開発環境に魅力を感じ、転職を決めることができました。

担当コンサルタント・有城から
一般的に内定を獲得するのが難しい求人でしたが、求人をご案内する前の段階で企業の要件やニーズを深く理解しているため、書類選考率、内定通過の精度も高かったと考えます。

河内さん
(仮名・27歳男性)
半導体業界の業界動向や技術動向を背景にしたアドバイスで有利に
中堅電子部品メーカー
(年収480万円)
大手半導体商社
(年収550万円)
これまでと違い、「様々な半導体に携わりたい」という想いから転職を検討。 はじめは色々と不安がありましたが、フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)職へのキャリアチェンジにあたって、技術動向・市場動向をもとに自分の優位性・強みを分析できるようなアドバイスをいただいたために、やりたいことをうまく伝えられたと思います。

担当コンサルタント・梅津から
設計職からFAE職へ転身されるご不安もあったと思いますが、商社の経営柔軟性や顧客への貢献を丁寧にご説明できたため、結果に繋がったと考えます。
担当コンサルタント・有城から
ご本人が通信系IC開発経験者のため、内定先求人を紹介した。セットメーカーへの志向性、技術領域から、希望に沿える企業に内定を得ることができた。