富士フイルム株式会社
- 情報更新日: 2025年01月30日
- 求人ID No.0234864
【静岡/榛原郡】イメージセンサー材料の開発技術者<GE10>
求人情報
- 職種
- 製品開発/研究開発(化学)
- 勤務地
- 静岡県榛原郡吉田町
- 年収
- 500万~1,000万円
- 仕事内容
- 富士フイルムの半導体材料事業は、長年培ってきたフォトレジストを代表としたパターニング技術を、半導体デバイスに応用することから開始し、現在ではパターニングから半導体材料/電子材料全般への拡大を図っています。
本職務では、イメージセンサー用感光性材料の開発および商品化、商品の拡販に向けた顧客対応業務を担っていただきます。
【担当職務】
イメージセンサー用材料事業において、赤外線センサー用感光性材料(遮光材料等)に関わる、一連の研究開発業務(材料設計~顧客との協働~商品化まで)をお任せします。
<職務内容>
・感光性材料の設計、開発
・感光性材料の評価および評価技術構築
・顧客との協働(技術ディスカッション含む)
・市場導入、量産に向けた課題解決
【仕事の魅力】
イメージセンサーはスマートフォンから車載、監視、医療、AR/VRなど、通信速度の改善と共に様々なアプリケーションへの活用が進められています。その中でも3D顔認証用の高精度赤外線センサーには、センサー内の赤外線乱反射を防止する特殊遮光レジスト材料が必要でしたが、当社は独自技術により材料開発に成功し、今後も自動車の運転支援システム等への用途拡大が期待されています。
本ポジションは新規商品・量産品問わず、市場ニーズの把握~商品企画~商品開発~量産~顧客への導入に至るまで全工程に関わることができ、非常に達成感が大きい仕事です。
<富士フイルムについては以下をご参照ください>
■富士フイルムグループ紹介
https://holdings.fujifilm.com/ja/about
■富士フイルムグループの価値創造
https://ir.fujifilm.com/ja/investors/value.html
- 応募条件
- 【必須】
■半導体、ディスプレー分野におけるネガ型感光性材料の開発経験がある方
【歓迎】
・ネガ型感光性材料に関する知識および、処方開発経験がある方
・イメージセンサー用材料に関する知識を有する方
・ベンダーや関連部門との協業体制の構築、商品化/事業化の経験がある方
・海外顧客との打合せで、概要把握や議論ができるレベルの英語力を有する方
【求める人物像】
・オーナーシップを持ち、コミュニケーション能力が高い方
・迅速な行動力と的確な判断力を有する方
- 休日休暇
- 年末年始 夏期休暇 有給休暇 ストック休暇、永年勤続休暇、特別休暇、看護休暇、クリエイティブ休暇、産前産後休暇、育児休職、介護休職、ボランティア休職など
- 年間休日数
- 123日
- 就業時間
- 08:10~16:50
企業情報
- 企業概要
- <創立90周年/国内大手総合化学メーカー/創業以来、写真フィルムで培った独自技術を進化させながらさまざまな製品と事業展開>
■ヘルスケア事業(メディカルシステム、バイオCDMO、LSソリューション):トータルヘルスケアカンパニーとして「予防」「診断」「治療」の3領域で幅広い事業を展開。アンメットメディカルニーズへの対応や疾病の早期発見、画期的なワクチンや医薬品の開発・製造支援などを通じて、世界の人々の健康に貢献。会社売上の約32%がヘルスケア事業となっており、柱の事業となっております。2030年までには画像処理技術、AI技術の強みとバイオCDMO、創薬支援力を活かし事業拡大。会社全体の売上約50%への成長を目指しています。
■エレクトロニクス事業(半導体材料、ディスプレイ材料、その他エレクトロニクス材料):高機能材料ディスプレイやタッチパネルの材料、半導体やイメージセンサーの材料、機能性フィルム等/グラフィックシステム&インクジェット
■イメージング(コンシューマーイメージング、プロフェッショナルイメージング):カラーフィルム、インスタントカメラ、現像・プリント機器、カラーペーパー、写真プリントサービスや光学・電子映像 等
従業員数:単独正社員数:4982名(2024年3月31日現在)
連結正社員数:39010名(2024年3月31日現在)※富士フイルム株式会社および関係会社の連結正社員数です。
- 従業員数
- 39,010人
この求人について詳しく知るには?
上記の情報は、求人情報の一部のみです。
転職支援サービスにご登録いただくと、業界・技術に精通した専門のコンサルタントから、
より具体的な求める人物像や、選考通過のポイントなどをご案内します。
- お電話でのお問い合わせ
0120-964-228受付時間 月~金 10:00~18:00
求人ID No.0234864 ※応募・お問い合わせの際はこの番号をお伝えください