製造業・メーカー・ITのエンジニア転職ならMEITEC NEXT

GROOVE X株式会社

機械学習テックリードエンジニア

この求人への応募・問い合わせ

求人情報

職種
AI・データマイニング
勤務地
東京都中央区日本橋浜町3-42-3 住友不動産浜町ビル
年収
450万~1,000万円
仕事内容
LOVOTは自分で考え、生き物のように自律でふるまう家族型ロボットです。
搭載された50種類以上のセンサー情報・過去の行動結果を利用して行動を計画し、リアルタイムに動作を選択します。
テックリードエンジニアには機械学習に関連するコア技術の開発に携わっていただきます。環境認識、移動制御といった各技術領域も含めたシステム全体の設計を含め、開発チーム全体の効率化など幅広い視点で仕事を進めます。

【具体的な業務内容】
テックリードやアーキテクト、もしくは以下のような高度な技術的課題を解決する役割を担っていただきます。
・機械学習モデルの設計、開発、および実装
・データの前処理、特徴量エンジニアリング、モデルの評価と最適化
・本番環境での機械学習システムの実装とメンテナンス
・チーム内外との技術的なコミュニケーションと知識共有
・最新の機械学習技術のリサーチと実装検証
・長期間にわたってメンテナンス可能なソフトウェアの設計
・プロダクトの品質を向上させるための設計レビュー、コードレビュー

~~~
変更の範囲:
入社後2年間は開発職に従事いただく予定です。
その後はご本人の特性により当社業務全般に変更の可能性があります。
~~~
応募条件
【必須】
・機械学習・深層学習の基礎的な理解と実装経験(3年以上)
・Python、PyTorch/TensorFlowなどの機械学習フレームワークの実務経験
・データ分析、統計解析の知識と経験
・Linux環境での開発経験
・チーム開発におけるGit/GitHubの使用経験

【歓迎】
・クラウドプラットフォーム(AWS/GCP)での機械学習システム開発経験
・MLOpsツールの活用経験
・コンピュータビジョン、自然言語処理、強化学習いずれかの専門知識
・ロボット制御における機械学習モデルの実装経験
・GPUメモリ使用量を考慮したモデル最適化の経験(モデル圧縮、量子化、分散学習など)
・機械学習関連の論文執筆・国際会議での発表経験
・博士号取得者(機械学習関連分野)
休日休暇
土曜 日曜 祝日 夏期5日、有給休暇
年間休日数
123日
就業時間
10:00~19:00

この求人への応募・問い合わせ

企業情報

企業概要
■LOVEをはぐくむ家族型ロボット「LOVOT(ラボット)」開発事業
◆2018年12月18日に製品発表。予約開始約3時間で初回出荷分の予約が全て埋まるほどの好調な滑り出し、現在は順調な需要拡大を受け、量産フェーズにあります。コミュニ—ケーションロボットを日本の新たな産業にするべく新たなフェーズに進み出しています。
【製品について】次世代のコミュニケーションロボットとして開発された「LOVOT(ラボット)」は、10以上のCPUコア、20以上のMCU、50以上のセンサーが搭載されており、まるで生き物のようなふるまいを見せます。また、コンシューマ製品に使用されることが非常に珍しい、深層学習用アクセラレーターを搭載。常時稼働している50以上のセンサーから検出されるデータと高度に連携し、今までにないコミュニケーションロボットを実現しました。
従業員数
102人

この求人について詳しく知るには?

上記の情報は、求人情報の一部のみです。
転職支援サービスにご登録いただくと、業界・技術に精通した専門のコンサルタントから、
より具体的な求める人物像や、選考通過のポイントなどをご案内します。

辻 和則
(担当コンサルタント: 辻 和則)

この求人への応募・問い合わせ

お電話でのお問い合わせ
フリーダイヤル0120-964-228受付時間 月~金 10:00~18:00

求人ID No.0251291 ※応募・お問い合わせの際はこの番号をお伝えください