TOWA株式会社
- 情報更新日: 2025年06月12日
- 求人ID No.0251255
【京都】コーティング事業の新開発品開発<量産化ポジション>
求人情報
- 職種
- 生産管理(機械)
- 勤務地
- 京都府綴喜郡宇治田原町大字立川小字金井谷1番地35 京都東事業所
- 年収
- 570万~700万円
- 仕事内容
- 【募集背景】
世界トップレベルの技術力を持つ当社で、共に未来を創造しませんか? 当社は、コーティング技術の需要拡大に伴い、増産体制強化を図っています。今回は、開発から量産化まで一貫して携わる、コーティング開発品の量産化対応メンバーを募集します。具体的には、クリーンルーム内でのナノインプリント業務、コーティングオペレータ、開発品の生産および資材管理業務を担当していただきます。顧客のニーズにスピーディーに応えながら、世界トップレベルの技術力を持つ企業として更なる事業拡大を目指せる環境です。自ら課題を見つけ、改善策を実行できる方、チームワークを重視し、円滑なコミュニケーションが取れる方を求めています。
【詳細業務】
当社が開発中の次世代製品を、市場投入に向けて実用化・量産化するための重要なポジションです。開発部門と連携しながら、以下の業務を担当していただきます。
・ナノインプリント業務
・コーティング液の調製、塗布、乾燥等の工程管理
・コーティング膜厚、品質評価(光学特性評価、膜厚測定など)
・生産設備のオペレーション、メンテナンス
・作業手順書の作成、改善
・生産データの収集、分析
・量産化に向けた工程改善、歩留まり向上
顧客のニーズにスピーディーに応えながら、世界トップレベルの技術力を持つ企業として更なる事業拡大を目指せる環境です。
【求める人物像】
新しい技術や知識を積極的に学び、常に成長を続けようとする意欲のある方を求めます。自ら課題を見つけ、改善策を実行できる行動力と、チームワークを重視し、円滑なコミュニケーションを図りながら業務を進められる協調性を備えていることが重要です。責任感を持って業務に取り組み、細部まで気を配れる丁寧さも求められます。
【業務変更の範囲】 当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あります。
- 応募条件
- 【必須要件】
・クリーンルーム内での作業経験2年以上
・精密機器の取り扱い経験1年以上
・品質管理、評価の経験
・普通自動車免許
【歓迎要件】
・レンズやフィルムへのコーティング作業経験
・工程改善、歩留まり向上のための提案・実行経験
- 休日休暇
- 年間123日(+一斉年次有給休暇取得日2日) 完全週休2日制(基本土日祝、弊社カレンダーに準ずる)/長期休暇(GW・夏期・盆・年末年始休暇)/年次有給休暇(入社日より付与)/結婚・配偶者出産休暇/忌引休暇/永年勤続表彰特別有給休暇 など
- 年間休日数
- 123日
- 就業時間
- 08:30~17:30
企業情報
- 企業概要
- 【事業概要】
半導体製造において、樹脂によって半導体チップを保護する工程を担う半導体モールディング装置・金型の世界シェアNo.1の企業です。超精密金型という世界に冠たるコア技術を持ち、業界標準となった「マルチプランジャシステム」の開発など様々な技術革新を成し遂げてきました。近年拡大を続けるAI(人工知能)・EV(電気自動車)や自動運転などでも、今後さらなる市場拡大が見込まれます。産業社会が最も求める『技術開発』を根幹に、クォーター・リードに徹した『新製品・新商品』の創成に向けて取り組んでおります。
【事業内容】
■半導体事業:モールディング装置、シンギュレーション装置の開発・設計・製造および販売
■新事業:自社開発のエンドミルの販売、超精密加工技術やコーティング技術を応用した受託加工ビジネス、半導体製造装置のアフターサービスや改造・修理、中古機の販売など
【事業拠点】
■国内拠点:本社・工場(京都府京都市)・京都東事業所(京都府綴喜郡)・坂東記念研究所(京都府宇治市)・九州事業所(佐賀県鳥栖市)・東京営業所(東京都文京区)・長野営業所(長野県長野市)
■海外拠点:アメリカ・シンガポール・マレーシア・タイ・韓国・中国・台湾・フィリピン・オランダ・ドイツ
- 従業員数
- 1,494人
この求人について詳しく知るには?
上記の情報は、求人情報の一部のみです。
転職支援サービスにご登録いただくと、業界・技術に精通した専門のコンサルタントから、
より具体的な求める人物像や、選考通過のポイントなどをご案内します。
- お電話でのお問い合わせ
0120-964-228受付時間 月~金 10:00~18:00
求人ID No.0251255 ※応募・お問い合わせの際はこの番号をお伝えください