医療機器業界の転職成功事例

新井さん
(仮名・25歳男性)
人とのつながりを大事にしながら、ライフワークバランスを整えられました。
カーディーラー
(年収400万円)
医療・分析装置メーカー
(年収430万円)
カーディーラーに勤務していました。少数精鋭のため休みも取れず、個人への負担が大きい職場環境でした。しかし、今の仕事でも顧客との接点には満足しており、仕事とプライベートとのバランスは取れないものとあきらめかけてていました。キャリアアドバイザーの方にそのことを本音で相談した結果、自分一人では見つける事の出来なかった企業に巡り会い、今までの経験を活かしながら希望をかなえられる仕事を見つけることができました。


古田さん
(仮名・30歳男性)
数多くの案件の面接に行くことができ、納得がいく転職先が決まりました
大手工作機械メーカー
(年収450万円)
医療機器メーカー
(年収460万円)
大手メーカーでサービスエンジニアとして10年勤務していましたが、客先最前線で行う業務から内勤への異動になり物足りなさを感じていました。面談ではもう一度最前線に出て仕事をしたいと相談したところ、医療機器や産業機械など迅速に非常に多くのサービスエンジニアの案件を紹介いただきました。早期にガンを発見し一人でも多くの命を救いたいとの思いで放射線治療機器メーカーへの転職を決めました。

担当コンサルタント・八木から
既にご利用されていた紹介会社では案件のご紹介が少ないようでしたので、ご本人様の転職の可能性を最大限広げるために、ご要望をお聞きしながら幅広い業種や製品分野に広げたことで結果として、多くの企業様にめぐり合い、良いご縁につながったと思います。

大沢さん
(仮名・30歳男性)
行きたかった医療業界への転職が決まりました
大手電機メーカー
(年収550万円)
大手化学メーカー
(年収550万円)
携帯電話開発の生産技術に従事していました。面談の中で学生時代から今に至るまでの棚卸しをした結果、学生時代に憧れていた「医療業界への転職」という道がはっきりしました。
携帯電話開発から、さらに精密さが求められる医療機器分野へ進むことができ、エンジニアとしてキャリアップできる道が拓けたと感じています。

担当コンサルタント・陣内から
ご本人が学生時代に機械工学を専攻し、バイオメカニクスを研究していたことから内定先の求人をご紹介しました。
社会人としてのキャリアだけでなく、学生時代の研究分野もお伺いしながら、本当に行きたい企業・仕事は何かを一緒に考え、ベストな転職をサポートしています。

冨澤さん
(仮名・29歳男性)
自分の技術が生かせる未経験の職種へのキャリアチェンジ
製薬会社
(年収320万円)
分析機器メーカー
(年収410万円)
生産技術として派遣社員で働いていましたが、立場上機密事項に触れる範囲の仕事はできないなどの限界を感じていました。
活動の中で自分のキャリアが活かせる技術営業での求人をご紹介頂きました。営業は未経験でしたが、面接ではこれまでの経験と技術、仕事に対する姿勢が評価され、正社員として新たなスタートを切ることができました。

担当コンサルタント・須賀から
営業未経験の方でしたので、面接対策では志望動機をどう表現すれば面接官に伝わるかから入りました。また1社だけでなく、各社ごとに入念に対策を行った結果、当社で新たな転職先が決まりました。

柴田さん
(仮名・37歳男性)
他の人材紹介会社では求人の紹介すら無かったのに内定獲得
通信機器メーカー
(年収650万円)
医療機器メーカー
(年収500万円)
製品の開発サイクルが短い上に、市況の変動も激しいため、納期に追われじっくり良いものを作り込むことができないことに課題を感じていたのが、転職理由です。社会に貢献できるやりがいを感じられる製品をよりユーザー視点で開発したいと思い、医療機器メーカーにチャレンジしました。

担当コンサルタント・陣内から
ご登録者の方は離職されてから時間がたっており、人材紹介会社から求人を紹介されることも無くなったころ当社にエントリーされました。ご本人のこれまでのご経験と希望条件を丁寧に伺い、内定先が決まるまで密に連絡を取り合い、転職活動を進めていった結果、見事に内定を獲得されました。

新川さん
(仮名・40歳男性)
本当にやりたい仕事へ。じっくり時間をかけて納得のいく転職
医療機器メーカー
(年収600万円)
医療機器
(年収650万円)
現職の素材をベースにした機器開発から、さらに技術領域の幅を広げた開発に取り組みたいと思い転職活動していました。
転職により素材からメカトロ制御まで総合的に開発ができる環境で働くことができ、大きなやりがいを感じています。

担当コンサルタント・須賀から
ご本人が希望されるキャリアがピンポイントで求人数としても一般的にあまり多くはない分野での転職活動でしたので、現職でのお仕事と並行しながら時間をかけて支援しました。その結果、2年をかけて理想の転職先を見つけることができました。
遠方にお住まいの方でしたが定期的に連絡を取り合い、選考においては模擬面接などの事前対策も丁寧に行ったことも成功の要因だと思います。

江藤さん
(仮名・32歳男性)
役員面接対策を徹底、プレゼン資料まで一緒に作成して高く評価。
医療機器メーカー
(年収550万円)
総合家電メーカー
(年収600万円)
新規開発への投資が乏しく、改良開発が中心となってきている前職への不安から転職を検討。高い技術力・製品力を持つ現職を志望しましたが、現場担当者・役員面接でのマッチングを重視する企業だったため、徹底的に面接対策を受けました。
プレゼン資料の作戦を一緒に練るなど、戦略的に面接を進めた結果、プレゼン内容が大きく評価され内定を獲得することができました。

担当コンサルタント・甲斐から
私自身、人事担当者として役員面接や現場面接を数多く担当した経験がありました。そのため、面接対策が重要なこの度の件では、特に大きな貢献ができたと思います。
担当コンサルタント・新田から
新卒入社のため他の働き方を知りませんでしたが、ご本人が大事にしたい「顧客とのつながり」を大事にしながら、ライフワークバランスをしっかりと保てる企業があることを提案し、結果として社会貢献度の高い医療業界への内定を勝ち取ることができました。